-
α7 IV
¥4,000
α7 IV(ソニー)は、フルサイズミラーレスカメラで、高性能な動画撮影と写真撮影を両立したモデルです。33メガピクセルの新開発Exmor R CMOSセンサーを搭載し、ISO感度は100〜51200で広範囲の露出設定が可能です。最大10コマ/秒の連写や、4K60pの高解像度動画撮影にも対応。リアルタイム瞳AFや追尾機能により、高速かつ正確なフォーカス性能を提供します。バリアングル液晶やUSB-C充電、デュアルメモリーカードスロットなど、操作性や利便性にも優れています。プロからアマチュアまで幅広く使える万能なカメラです。
-
ARRI ALEXA 35
¥110,000
ALEXA 35は、4.6K Super35センサーのデジタルシネマカメラです。上側に1.5ストップと下側に1ストップ、2.5ストップ増加した17ストップの広いダイナミックレンジ、優れた色再現性、ネイティブ4K UHDで最大120fpsの収録が可能、ダイナミックレンジの向上、低照度性能の改善、そして色再現性の向上を実現しました。収録は、1TBまたは2TBのCodexドライブにARRIRAWとApple ProResのキャプチャが可能です。
-
ALEXA mini LF
¥150,000
ラージフォーマットARRI ALEV III (A2X) CMOSセンサー搭載デジタルシネマカメラ ARRIRAW/ProRes 4444/ProRes 422収録 Codex コンパクトドライブ専用機
-
FX6
¥15,000
フルサイズイメージセンサー搭載有効約1026万画素、裏面照射型CMOSイメージセンサー搭載。最高ISO感度409600や15+ストップ(*2)の広いダイナミックレンジを実現します。
-
FX3
¥5,000
クリエイターが求めるシネマの印象的な映像表現と優れた操作性を実現。Cinema Lineシリーズ最小・最軽量(*)のフルサイズセンサー搭載カメラ
-
RED KOMODO
¥25,000
コンパクトなシネマカメラは、REDの比類のない画質、カラーサイエンス、画期的なグローバルシャッターセンサーテクノロジーを、驚くほど小さくて用途の広いフォームファクターで実現します。
-
Canon5DMark4
¥3,000
有効画素数約3040万画素35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載したハイエンドモデル。映像エンジン「DIGIC 6+(プラス)」、「61点高密度レティクルAF II」など、プロ向けモデル「EOS-1D X Mark II」と同等の性能を誇る。新開発ミラー振動制御システムの採用により、最高約7コマ/秒の高速連写を実現している。
-
mavic air2
¥5,000
Mavic Air 2はカメラと飛行性能が向上し、48 MP写真、4K/60fps動画、最大34分の飛行時間などを実現。